総 会  毎年、5月下旬に西麗会会員が集まり、西高五十周年記念館で開催されます。
          前年度の事業、決算報告や当年度の事業計画、予算の審議が行われます

          併せて、恩師による記念授業があります


理事会  学年理事等が集まり、概ね、年4回開催され、事業の進捗状況等の報告
            審議が行われます。

研修旅行  10月又は11月に実施します。

会報の発行  毎年、3月下旬に発行、郵送されます。
ホームページ 西麗会情報を随時掲載します。


 


         記 念 授 業

2023年   数学とは何ぞや (πをどう教えるか)    梅澤 清眞 先生

2022年   The Last Lesson 最後の授業          楚山 大和 先生
        教えるとは共に希望を語ること 教育はロマン!

2021年  考える地理                      吉住 知文 先生

2019年  グローバル時代の英語力            吉住 香織 先生

2018年   徒然草の魅力                        菅原 鉄也 先生

2017年  数学と自立 高校時代と今            丸山 光夫 先生

2016年  0(ゼロ)乗とは何か!?             新井 周二 先生

2015年  水素イオンの不思議                岡 野 豊 先生

2014年  英語と私 そしてあなたが英語に求めるもの  中野 正美 先生

2013年  日本郷土玩具と農民美術運動史-伊勢人形-  山口 畑一 先生

2012年  薬物乱用防止の原点は人とのきずな           片 山  昇 先生

2011年  家庭教育について                     本橋 恒雄 先生

2010年  新たな自分探しの旅に出かけませんか        柴崎 武宏 先生


2009年  西高が生まれた頃のはなし               中野 喜美 先生

2008年  身近な物理と言うけれど                 岩崎 敬道 先生


2007年  西高斜面林から学ぶ環境史観             岡 本 清  先生

2006年  読むだけでなく、書いてみよう               館野 俊則 先生
        古典文学の模作・翻案を中心に

2005年  物理学史と原子爆弾                   齋藤 三夫 先生
        核廃絶への基礎知識

2004年  姿勢を正しく                        矢嶋 章司 先生

2003年  合唱を楽しく                        岸   信 介 先生











           総会参加者          理事会風景
        記念授業        万葉の庭

  万葉の庭に咲く アンネのバラ

 「万葉の庭」として親しまれている中庭の一画には四季咲きのバラが植えられています。
これは、「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクにちなむバラ、その名も「アンネのバラ」
(学名 Souvenir d'Anne Frank)です。

 ベルギーの園芸家がアンネの父、オットー・フランクに贈ったものが起源とされ、日本には1972年、
京都に苗が贈られました。その後は接ぎ木で増やされ、日本各地の教会や学校に贈られています。

 浦和西高には1997年西高在学生の上吉原君、中村君の保護者から3株の苗が寄贈されました。
当時の英語リーダーの教科書に「アンネのバラ」が取り上げられていたこともあり、中庭に植えることが
許されました。寄贈してくださった方は「このバラを見て西高生に平和と人類愛について考えて欲しい」と
願いながら、強い北風が吹くなか、自らスコップをふるって植えてくださいました。

 咲きはじめは黄色く、開くにつれてオレンジ゜から赤へと色を変える「アンネのバラ」は、今も西高生の
目を楽しませています。
                                               西麗会広報部 記

西麗会は、埼玉県立浦和西高校の同窓会です。
 西麗会会長あいさつ 
 西麗会の組織  
 西麗会の事業
 同窓会の情報
 問い合わせ
 情報提供
 浦和西高の概要
 その他
 リンク
 トップ

西 麗 会 の 事 業